- Name
- 唐草文花瓶
- Makers
- エミール・ガレEmille Galle
- Category
- アールヌーヴォーArt Nouveau
- Year
- 1880年代頃
- Material
- 型吹き成型、エナメル彩
- Dimensions
- H: 13.5 × W: 15.6 × D: 15.6 (cm)
- Signature
- E.galle Nancy(作品底部に手彫り)
- Price
-
Contact for price
作品の販売価格についてはお問合わせください 色絵古伊万里のような絵付けが特徴的な愛らしい形状の花瓶。透明感を残した暖色、寒色を織り交ぜたエナメル彩色で、この手の作品には珍しく金彩を使わない仕上げ。図柄を引き締める意味合いで各モチーフの周りには黒のエナメル彩色でラインが描かれます。所々にかわいいタッチのお花がちりばめられ、重苦しくならない秀逸なデザイン。
図柄は4面で構成され、隣り合う図柄は上下を入れ替えたシンメトリーデザインになるように配置されています。このデザインが入ることで図柄が単調にならず、目を楽しませてくれます。
昨年10月に発刊された東京美術のガレの作品集カタログに同系統デザインの作品が紹介されています。その図録によるとパリ装飾美術館にも同系統の作品が所蔵されているようです。
【参考文献】
エミール・ガレ作品集 鈴木潔著 株式会社東京美術発刊
cat.no.9 P14に同系統デザインの作品が掲載